こんにちは!佐世保市の車検専門店『イデックス佐世保車検』です!
制動距離をご存じですか?運転免許を取得する際に、誰しもが勉強する単語です。
制動距離とは、ブレーキが効き始めてから車が停止するまでに進んだ距離です。
また、ブレーキペダルを踏んでから、実際にブレーキが効き始めるまでに進んだ距離を空走距離といいます。
この2つの距離を合わせたものが停止距離です。
制動距離は、路面が雨で濡れていたり、タイヤのすり減りによって伸びるほか、スピードを出していることや重い荷物を積んでいること、乗客数が増えることでも伸びます。
十分な車間距離を確保することや、運転当時の天候、タイヤ状況などをわかっていること、とっさの状況でも停止できるようなスピードで運転することが安全運転につながります!
佐世保市にお住まいの方で、車検の相談がしたい!という方は、遠慮なくイデックス佐世保車検にご相談ください。